【米塚】阿蘇山の麓にある小さな火山の魅力はコレだ!登山はできる?

米塚と夕日

今回紹介するのは阿蘇の中でも定番であり、外国人観光客からの人気もある阿蘇中岳火口!ではなく…火口までの登山道の途中にある小さな山『米塚』。

知られざる観光スポット米塚の魅力と登山についてまとめました。

米塚とは?

米塚とは阿蘇山の麓にある小さな火山で、阿蘇中岳火口へ続く登山道の途中にあります。

阿蘇登山道

標高900mあたりに鎮座する小高い山は、高さ80m、直径380m程で、見た目はまるでお椀をひっくり返したような形をしています。
ミニ火山である米塚は、観光地として人気があり、特に阿蘇山から米塚と街並みを見下ろす景色は、自然がいっぱいで写真にはもってこいです。

米塚と阿蘇

そんな米塚は2013年に火山として国内初の名勝に指定され、天然記念物にも指定されています。

また阿蘇山噴火の歴史を示す火山とされている為、とても重要な火山だとされています。

とらきち

かわいらしい小さな火山だよ!

米塚の名前の由来と神話

山頂部分が凹んでいるその見た目は、天から米を降り注いだような形をしていますが、由来は別にありました。

米塚と雲海

阿蘇神社に祀られる神『健磐龍命(たけいわたつのみこと)』が収穫した米を積み上げて出来た山なんだとか。
米塚の頂上部分の凹みについて神話の中では、積み上げた米を貧しい人々に分け与えた為だとされています。

とらきち

健磐龍命は阿蘇山の『火山神』なんだって!

米塚は登山できる?

標高があまり高くなく、傾斜も比較的緩い米塚は気軽に登山するには良さそうですが、現在米塚での登山は禁止されています。

登山の際に心無い人が勝手に立ち入り踏み荒らし、その踏み跡に雨が降り、浸食して形が崩れていた様です。

米塚と夕日

登山出来ずとても残念ですが、天然記念物である米塚を綺麗な形に保つ為です。
ルールを守り、登山はしない様にしましょう。

米塚の魅力

火山として国内初の名勝に指定される米塚の良さは、ズバリ『フォルム』にあると思います。

大きさこそ小さいものの、左右対称で頂上部分が凹んでいる形は、有名な『富士山』の形と大変似ています。
形だけは、阿蘇の他の山よりもダントツで綺麗ではないかと思います。

緑が綺麗な米塚

また米塚は夏の綺麗な緑色の姿が有名なのですが、秋にはススキで茶色に染まり、冬には雪で真っ白になったり、春には野焼きで茶色になったりと、季節によって様々な姿を見せてくれます。

秋の米塚

あまり知られてはいませんが、知る人ぞ知る観光スポットです。

とらきち

季節を問わず楽しめるオススメの観光スポットだよ!

所在地・問い合わせ先

〒869-2226 熊本県阿蘇市乙姫

問い合わせ先:熊本県阿蘇地域振興局林務課
TEL:0967-22-1117