【白糸の滝】冬でも楽しめるスポット!アクセス、滝周辺の様子を紹介

今回紹介する白糸の滝は、阿蘇カルデラの南西部に位置する阿蘇郡西原村にある高さ約20メートルの滝です。

白糸の滝とは

白糸の滝

熊本県阿蘇郡西原村に存在する滝。

白糸の滝は数十万年前の阿蘇山噴火の際の火山岩で出来ていると言われています。

白糸の滝の名前の由来は、滝を流れる水の様子がが白糸を垂らしているように見えることから名付けられていて、日本全国に同じ由来の『白糸の滝』は複数存在しています。

また、この滝は、熊本県平成の名水百選にも選ばれています。

この白糸の滝には『寄姫の滝』という別名があります。

寄姫の滝の由来は『大蛇伝説』から来ています。

MEMO
大蛇伝説とは

その昔、男が白糸の滝で激しい夕立に見舞われて雨宿りをしていました。夕立が止んだその瞬間に現れた美しい寄姫に恋に落ち二人は結ばれます。
そのうち、寄姫は織物をすると言ってはたびたび出かける用になり、妙な噂が立ちました。兵部は寄姫を問い詰めるが知らないと答えるばかり。怒った兵部は刀で寄姫を切ってしまいます。寄姫は外へ逃げましたが、点々と続く血の跡をたどると洞窟の中に血を流して横たわる大蛇の姿があった。

という言い伝えから来ているものとされています。

駐車場から白糸の滝へ

白糸の滝駐車場

駐車場は広く、車が約40台ほどは停められそうなスペース。

駐車場入口には熊本地震の爪痕が残っていて、穴が開いていて、段差がありますので注意してください。

駐車場段差

MEMO
身障者の方はこの看板の手前からから左折すると、白糸の滝付近の身障者専用駐車場へ行けますのでそちらをご利用下さい。

駐車場看板

駐車場の奥に看板があり、看板の脇に遊歩道があります。

遊歩道は林に囲まれていて、途中から階段になっていますので雨の降った日などはとても滑りやすいので注意してください。

階段

歩いていると、道端に湧水がありました。

湧水

流れている水の量もとても多い印象でした。この日は前日に雨が降っていたので雨水が流れているのかもしれませんね。

階段を降りていくと途中に休憩出来るスペースがあります。

途中の休憩所

休憩所からの滝

こちらからも滝を眺める事ができますが、木が邪魔で少し見えづらいですね。

この休憩所は滝までの道のりのちょうど中間地点です。

道を下まで降りると白糸の滝交流館糸舞季があります。ここで白糸の滝清掃協力金として100円支払います。

清掃協力金看板

白糸の滝交流会館 糸舞季(しぶき)

糸舞季

白糸の滝交流館『糸舞季』は夏季限定で開館します。

営業期間中は、無休での営業との事。

この糸舞季一階では、湧水を使った流しそうめんを白糸の滝の清流を眺めながら食べることが出来ます。(7月から9月上旬)

二階では、地元で取れた米『滝米』を使った手作りおにぎりや、甘味などを流れる滝を眺めながら楽しめます。他にも地元で取れた農産物なども販売しています。

また、熊本地震後に移転したイタリアン食堂も同じ敷地にあります。

イタリアン食堂

イタリアン食堂

イタリアン食堂は南阿蘇村のペンション村の中にあった『えばーぐりーん』が、熊本地震後に、西原村の白糸の滝前の店舗に店名をイタリアン食堂に改めて営業されています。

訪れた日は臨時の店休日だったため、中を見る事が出来ませんでした。

営業時間 11:30〜15:00
定休日 毎週木曜日
注意
トイレは糸舞季建物横にありますが、店休日は、施錠がされており、使えないため駐車場付近のトイレを利用して下さい。

いざ白糸の滝へ

糸舞季から白糸の滝はこんな風に見れます。

糸舞季からの滝

ここには長椅子が2つほど設置されていました。

この場所からゆっくり滝を眺めながる事が出来ます。

向かって左に橋があり、そちら側に行くとより滝に近づけます。

橋の上からの滝

橋を渡ると、右手に椅子が2つあります。

滝前の椅子

椅子の奥の階段を登ると目の前に滝を見る事が出来ます。

ですが、階段もあまり整備されていなかったので注意して登るか、階段の左手にスロープがありますのでそちらから登るといいとおもいます。

階段を登ると、、、

白糸の滝目の前

写真ではあまり伝わらないと思いますが、滝までの距離が結構近いので迫力があります。

いい感じに水しぶきが飛んで来てマイナスイオンを感じられたような気がします!笑

滝の右手に看板が、

滝前看板

看板には、パワースポットでも白糸の滝が全国的に有名だと書いてあります。

またパワーを感じられる場所は滝目の前の大岩です。

大岩

この大岩の上で大きく手を広げ、3回大きく深呼吸をすれば、全身に滝の氣が満ち溢れてくるそうです。

ですが、岩はコケが生えていましたので、登ると危険かと思います。

氣をもらう際は注意してもらって下さい。笑

白糸の滝では他にこんな写真が撮れました。

白糸の滝他画像

まとめ

今回紹介した白糸の滝。
約20mの落差を流れ落ちる様子は、太く真っ白な糸のように見えます。

またこの滝は、看板にも書いてある通り全国的にもパワースポットとして有名です。

パワーをもらえると共に、滝の流れる様子を見ていると心が安らぎ、リフレッシュ出来ると思います。

夏季には納涼スポットとしても人気があり多くの観光客で賑わいます。

また、夏季限定でライトアップも行われています。

夏以外の季節でも、紅葉、雪景色と共に滝を眺められるスポットです。

白糸の滝へのアクセス

熊本空港からの距離 約8.5km
最寄りのIC
益城熊本空港ICからの距離
約36km
お問い合わせ先 白糸の滝交流館 糸舞季
TEL:096-279-3111
所在地 〒861-2404

熊本県阿蘇郡西原村大字河原3460