カルデラとは?
火山の活動などによってできた大きな凹地のことをカルデラと呼びます。
カルデラはスペイン語で大きな鍋、釜という意味で、そこから由来していると言われています。
本来は地形の凹みを意味している言葉で明確な定義はありません。
カルデラの形が出来たあとに、侵食、埋没によって凹んでいる地形で無くなった場合もカルデラと呼びます。
阿蘇のカルデラは本当に世界一?
阿蘇のカルデラはよく、世界最大級や、世界一のカルデラや、世界有数のカルデラとして謳われています。
そもそも阿蘇カルデラの何が世界一、また世界有数なのか調べてみました。
世界一、世界有数の理由
阿蘇カルデラの大きさは、よく世界最大級とか、世界有数と言われる。また、阿蘇カルデラのようなじょうご型カルデラで、カルデラの内側に安定した集落を形成し、広く農地開墾が行なわれ、国道や鉄道まで敷設されている例は、世界的にも珍しいとされる。
世界一や日本一と言われることもあるが、実際には、阿蘇カルデラは大きさでは世界一でも日本一でもない。引用元Wikipedia
残念なことに世界一では無いみたいですね!
ですが阿蘇、南阿蘇の様にカルデラの内側に国道や鉄道があり、人々が住んでいるカルデラとしての珍しさという点では世界有数ですね。
大きさの世界一、日本一は?
カルデラの大きさ世界一は、インドネシアにあるトバカルデラ。
では日本一は…北海道にある屈斜路湖でした!
阿蘇カルデラは日本一ですらなかったみたいです!
ちなみに日本だと2番目に大きいカルデラみたいです。
でも景色は世界一!
世界一、日本一ですからなかった阿蘇のカルデラですが、景観だけは個人的に世界一だと思います。
こんな風に山に囲まれている街並みはなかなかないと思います。
夜景なんかもとても綺麗です。
まとめ
残念ながら世界一でも、日本一でもなかった阿蘇のカルデラ。
ですが、世界的に人が住んでいるカルデラとしては珍しく、観光地としても人気があり、郷土料理や、温泉などもあり、色々楽しめる事が多いのではないかなと思います。
よって個人的には阿蘇カルデラが世界一!